利用時間 | 21時まで(22時完全消灯)※要予約(46-0789) ★場所が限られておりますので事前にお電話にてご予約を! |
---|---|
広場使用料 | 無料(貸出物と照明代は別途有料) |
照明使用料 | (9名様まで)¥300 (19名様まで)¥600 (29名様まで) ¥900 (30名様以上) ¥1,000 |
【使用方法→】 | ①設置外灯下の『電源BOX』のスイッチをONにして下さい ②広場利用終了時は道具類の片付け・持参品やゴミ類の確認後、『電源BOX』のスイッチをOFFにし消灯してお帰り下さい |
BQコンロ | (アミ・鉄板・トング付)1台¥1,000(7~10名様用) |
食器セット | (包丁・まな板・大皿・はんごう等)1セット¥1,000(6名様用) |
【使用後→】 | ①設置の水道付近に移動して下さい(やけど注意) ②移動した後、水道の水で残り火を消火して下さい ≪火事の恐れがありますのでご協力下さい≫ |
木炭 | 1カゴ¥1,500 (着火剤付) |
その他販売 | ●市のゴミ袋(1枚)¥50 ※食材の販売等はしておりませんので各自ご持参下さい ★草スキーのソリ・サッカーボール等の「無料レンタル」をしておりますので、お気軽にご利用下さい |
フロント | ご来場の際、代表者の方は受付・精算をなさって下さい ※無料のご利用のお客様も受付はなさって下さい |
ゴミ類 | 各自お持ち帰り下さい ※ゴミを放置しますとカラスなどによる散乱の恐れがありますのでご協力下さい |
トイレ | 管理棟または本館のトイレをご利用下さい |
その他 | ◆他のお客様の迷惑行為はご遠慮下さい ◆広場内への車輌進入禁止 ◆芝生エリアでの直火は禁止となっております ◆花火は所定の広い駐車場をご利用下さい(打上げ花火禁止) ◆周辺の草むらに入らないで下さい (毒蛇がいる可能性があります。ご注意下さい) |
★その他、ご不明な点等ございましたら、お気軽にご相談下さい